どうせみんな書くだろうけどネタないんでw。

スタンダード禁止カードリスト
《電結の荒廃者/Arcbound Ravager》[DST] 禁止
《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault》[MRD] 禁止
アーティファクト・土地 禁止
《古えの居住地/Ancient Den》[MRD]
《大焼炉/Great Furnace》[MRD]
《教議会の座席/Seat of the Synod》[MRD]
《伝承の樹/Tree of Tales》[MRD]
《囁きの大霊堂/Vault of Whispers》[MRD]
《ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel》[DST]

Vintage制限カードリスト
《三なる宝球/Trinisphere》[DST] 制限

スタンダードは前評判通りのどうせやるならとことんな!って
感じですね。ポンザを使ってる私としては《爆片破》が
使いづらくなることが1番の痛手です。
親和は存在自体が嫌いだったのでどーでもよかとです。
それより何より1番気になったのはポータルがVintageで
使用可能になる事でしょうか。今まで全くマジックにあって
マジックにあらずな感があったポータルワールドなんですが
需要が増えていくのかな?いや、ないか?
《三なる宝球》の制限リスト入りは微妙な気がします。
ワークショップを禁止にすると世界各国から悲鳴が聞こえて
きそうでとても楽しげだったのに。

話は戻って今後のスタンダードな事。
一応スピードが平和を取り戻し、それなりの環境になるのでは
ないかと予想します。まあ先は見え見えですが。
これからは黒コンとかも行けそうな感じになりそうなので
鼠デッキでもこさえようかなあ。


そういえばやな9さんにいつの間にやらリンクしていただいて
おりました。どもです。
この日記を書き始めたころから密かにリンクしていたのを
やっと気付いていただけたのでしょうか。
俺だよ、俺、俺。

なんか各方面から悲鳴があがってて面白いので追記。

親和なんてなければいい、そう、その通り、むしろ


禁止カード《ミラディンブロック》


でいいじゃない。
って死んだおじいちゃんが言ってたー!

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索