品評会は続くわけで

2004年9月11日
Reverse the Sands / 砂の逆流 (6)(白)(白)
ソーサリー Champions of Kamigawa,レア
好きな数のプレイヤーのそれぞれのライフの総量を再配分する。(それぞれのプレイヤーのライフは、誰かのそれまでのライフの総量になる)
Illus.Jeremy Jarvis (41/306)

本家はアップキープにしか起動できなかったので
こちらの方が優秀・・・?

Gutwrencher Oni (3)(黒)(黒)
クリーチャー ― デーモン(Demon)・スピリット(Spirit) Champions of Kamigawa,アンコモン
トランプル
あなたのアップキープの開始時に、あなたがオーガ(Ogre)をコントロールしていない場合、カードを1枚捨てる。
5/4
Illus.Hideaki Takamura (???/306)

ファッティとしてはかなり優秀なレベル。
でも私的には大いなる収穫者を。

Distress (黒)(黒)
ソーサリー ― Arcane? Champions of Kamigawa,?
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分の手札を公開する。その中から土地ではないカードを1枚選ぶ。そのプレイヤーは、そのカードを捨てる。
Illus.??? (???/306)

脅迫の復刻版と思われるが1マナの違いは
精子をかけたまさに決闘なわけで。(誤字ではない

Hikari, Twilight Guardian (3)(白)(白)
伝説のクリーチャー ― スピリット(Spirit) Champions of Kamigawa,レア
飛行
あなたがスピリット(Spirit)か秘儀(Arcane)呪文をプレイするたび、Hikari, Twilight Guardianをゲームから取り除いてもよい。そうした場合、ターン終了時にそれをそのオーナーのコントロールの下で場に戻す。
4/4
Illus.Glen Angus (12/306)

虹のイフリートのフェイジング能力を受けついだっぽいやつ。
しかしその能力起動はかなりきびしめ。

Sensei Golden-Tail (1)(白)
伝説のクリーチャー ― 狐(Fox)・侍(Samurai) Champions of Kamigawa,レア
武士道1(これがブロックに参加するかブロックされるたび、それはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける)
(1)(白),(T):クリーチャー1体を対象とする。その上にtrainingカウンターを1個置く。そのクリーチャーは武士道1を得るとともに、そのクリーチャー・タイプに加えて侍(Samurai)になる。この能力は、あなたがソーサリーをプレイできるときにしかプレイできない。
2/1
Illus.Stephen Tappin (44/306)

白はなかなかに優秀なウイニー生物が集まって来ている。
がハルマゲドンは帰って来ない・・・。

Nezumi Graverobber (1)(黒)
クリーチャー ― ネズミ(Rat)・ならず者(Rogue) Champions of Kamigawa,レア
(1)(黒):対戦相手の墓地にあるカード1枚を対象とし、それをゲームから取り除く。その墓地にカードが1枚もない場合、Nezumi Graverobberを反転する。
2/1
Nighteyes the Desecrator
伝説のクリーチャー ― ネズミ(Rat)・ウィザード(Wizard)
(4)(黒):墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたのコントロールの下で場に出す。
4/2
Illus.Jim Nelson (129/306)

反転生物の中で一番のお勧め。
コスト、能力ともに優秀。
ネズミであるのもポイント?

Budoka Gardener (1)(緑)
クリーチャー ― 人間(Human)・モンク(Monk) Champions of Kamigawa,レア
(T):あなたの手札にから土地カードを1枚場に出してもよい。あなたが10個以上の土地をコントロールしている場合、Budoka Gardenerを反転する。
2/1
Dokai, Weaver of Life
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・モンク(Monk)
(4)(緑)(緑),(T):X/Xの緑のエレメンタル(Elemental)・クリーチャー・トークンを1個場に出す。Xはあなたがコントロールする土地の数である。
3/3
Illus.??? (202/306)

こやつもなかなかに優秀。
1ターンの間に余分に土地を1枚置ける能力は弱いはずがない。
ウルザトロンとの相性もいい。

Horobi, Death’s Wail / 死者の嘆き、崩老卑 (2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー ― スピリット(Spirit) Champions of Kamigawa,レア
飛行
クリーチャーが呪文や能力の対象になるたび、そのクリーチャーを破壊する。
4/4
Illus.John Bolton (117/306)

卑しい幽霊のでか物版。
問題はこいつをどう生かすか。

Gifts Ungiven / けちな贈り物 (3)(青)
インスタント Champions of Kamigawa,レア
対戦相手1人を対象とする。あなたのライブラリーから異なる名前のカードを4枚探し、それらを公開する。そのプレイヤーはそれらのカードから2枚を選ぶ。選ばれたカードをあなたの墓地に置き、残りをあなたの手札に加える。その後、あなたのライブラリーを切り直す。
Illus.D. Alexander Gregory (62/306)

馬鹿とハサミは使いよう。
誰か私にこれの正しい使い方を教えてくだしゃい。

Peer Through Depths (1)(青)
インスタント ― 秘儀(Arcane) Champions of Kamigawa,アンコモン
あなたのライブラリーのカードを上から5枚見る。それらの中からインスタント・カード1枚かソーサリー・カード1枚を公開しそれをあなたの手札に加えてもよい。残りのカードをあなたのライブラリーの一番下に好きな順番で置く。
Illus.??? (???/306)

このカードばっかりは本家の衝動を凌駕するパワーがある
と思われる。

Isamaru, Hound of Konda (白)
伝説のクリーチャー ― 猟犬(Hound) Champions of Kamigawa,レア
2/2
Illus.Christopher Moeller (19/306)

1マナ2/2。でも伝説の生き物。

今のところはこんな感じです、中にはデマっぽい
ものもありますが総じて期待できるエキスパンションでは
ないかと思います。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索