テスト終わりました。
今回は結構まともな結果になりそうです。
んで先日初めて雀荘に行きました。
普段は友達の家で打ってるんですが全自動に憧れていたので。
結果は普通に打って二位でした。二時間半は短すぎ。
今度は朝から行きたいです。
で今日の高校選手権は知り合いが順当に抜けたそうで
この場をかりておめでとうと一言、まあ平均1800オーバーの
高校生チームなんて他にはいないだろうから当然といえば
当然なのでまあ抜けれるとは思ってましたが。
私自身のMtgの話ですがまあ特に書くこともなく・・・(’A`)
フライデーくらいには参加しなきゃ駄目ですね。
スタンダードはちょくちょくデッキ作っては解体作っては解体
の繰り返しで、あんまりしっくりくるデッキがなく。
トロンか青白がいいのかなあと思いつつ。青白は対抗呪文さえ
あればずっと使うんですけどね。せめて3マナ以下の
確定カウンターください。難題以外で。
マナ漏出は多色のデッキ用って感じが・・・。
基本的にコントロールが好きです。相手のライフ計算が
嫌いなのでwダメージ以外での勝ち手段があるデッキは特に。
ソルディブディガーとか、ステイシスとか。
ミルストーリーは嫌いではないですが石臼があまり
好きではないので。

今使ってるデッキは結局青白なんですがなんか微妙・・・。
マナ漏出・・・4
卑下・・・4
巻きなおし・・・3
残響する真実・・・2
知識の渇望・・・4
集中・・・2
神の怒り・・・4
アクローマの復讐・・・2
正義の命令・・・3
原野の脈動・・・3
永遠のドラゴン・・・4
溢れかえる岸辺・・・4
雲上の座・・・4
島・・・8
平地・・・9

トロンに絶対的に相性が悪いです。
静寂の命令サイドに入れようかなあ・・・。
サイドボードなんですが赤の防御円と銀騎士&崇拝どっちが
いいか悩んでます。後者は二枚コンボですが決まれば
銀騎士守ればいいだけなので結構楽。防御円のほうは
どうしても隙ができるので。まあ赤コンにはこっちのほうがいい
のですがゴブリン相手となると銀騎士単体でも攻防がかなり
有利になるので一長一短といった感じです。
他のデッキは神話とベビーシッター、スライドですが
ベビーシッターはメインはカウンターからアクローマの復讐、
サイド後は機械の行進、もみけしでまあ相手にするのは
楽なほうかと、神話も機械の行進さえ出せれば神の怒りで
完封リレー。残りのスライドなんですが主流の緑白は
プレイングしだいでどうとでもなります。危険なのは永遠の証人
と霊体の地滑りぐらいだしカウンターで凌ぎつつ雲上の座からの
兵士トークンで。
トロンがなあ・・・。袖の下かなあ、接収かなあ。
うーん・・・。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索