日々平穏なわけで
2004年3月12日 もうすぐ知り合いが一人いなくなるので
そいつと一緒に最近はよくMtgの店に顔だしてます。
んでスタンダードのデッキでも組むかなあって気になってます。
親和メタは確定なんですがあんまり偏りすぎて他のデッキに
勝てないといけない(大会の当たり運はあんまりよくない)ので
その辺のバランスが難しいなあって感じです。
サイクリングが一番良いような気がするのですが
身近に白いレアパーツ持ってる人あんまりいないんで・・・
というわけで(?)どすこいかランデスかで悩んでます。
とりあえずどすこいを組んだのですがしっくりこないので
赤単ランデスを調整中。
Dwarven Blastminer / ドワーフの爆風掘り・・・2
Avarax / アヴァラックス・・・4
Solemn Simulacrum / 真面目な身代わり・・・4
Furnace Dragon / 炉のドラゴン・・3
Oblivion Stone / 忘却石・・・3
Icy Manipulator / 氷の干渉器・・・3
Pyrite Spellbomb / 黄鉄の呪文爆弾・・・4
Stone Rain / 石の雨・・・4
Molten Rain / 溶鉄の雨・・・4
Electrostatic Bolt / 静電気の稲妻・・・4
Blinkmoth Nexus / ちらつき蛾の生息地・・・4
Stalking Stones / 隠れ石・・・1
Darksteel Citadel / ダークスティールの城塞・・・4
Great Furnace / 大焼炉 ・・・4
Mountain / 山・・・12
サイドボード
Mindslaver / 精神隷属器・・・1
Gempalm Incinerator / 宝石の手の焼却者・・・4
Flashfires / 野火・・・3
Stabilizer / 波停機・・・3
Detonate / 爆破・・・4
グレ親のスピードに追いつけるか微妙です。
Furnace Dragon / 炉のドラゴンさえだせればほぼ勝ち
なのですが。
Slith Firewalker / 炎歩スリスは今の環境にあまり
あっていない気がしたので入れてません。
WUコントロールは減少傾向にあると思われますし。
あとの勢力はサイクリング、ゴブリン、どすこい、白コン
あたりだと思うのでサイドはその辺に効くものを採用。
まあ又店で調整して結果報告します。
そいつと一緒に最近はよくMtgの店に顔だしてます。
んでスタンダードのデッキでも組むかなあって気になってます。
親和メタは確定なんですがあんまり偏りすぎて他のデッキに
勝てないといけない(大会の当たり運はあんまりよくない)ので
その辺のバランスが難しいなあって感じです。
サイクリングが一番良いような気がするのですが
身近に白いレアパーツ持ってる人あんまりいないんで・・・
というわけで(?)どすこいかランデスかで悩んでます。
とりあえずどすこいを組んだのですがしっくりこないので
赤単ランデスを調整中。
Dwarven Blastminer / ドワーフの爆風掘り・・・2
Avarax / アヴァラックス・・・4
Solemn Simulacrum / 真面目な身代わり・・・4
Furnace Dragon / 炉のドラゴン・・3
Oblivion Stone / 忘却石・・・3
Icy Manipulator / 氷の干渉器・・・3
Pyrite Spellbomb / 黄鉄の呪文爆弾・・・4
Stone Rain / 石の雨・・・4
Molten Rain / 溶鉄の雨・・・4
Electrostatic Bolt / 静電気の稲妻・・・4
Blinkmoth Nexus / ちらつき蛾の生息地・・・4
Stalking Stones / 隠れ石・・・1
Darksteel Citadel / ダークスティールの城塞・・・4
Great Furnace / 大焼炉 ・・・4
Mountain / 山・・・12
サイドボード
Mindslaver / 精神隷属器・・・1
Gempalm Incinerator / 宝石の手の焼却者・・・4
Flashfires / 野火・・・3
Stabilizer / 波停機・・・3
Detonate / 爆破・・・4
グレ親のスピードに追いつけるか微妙です。
Furnace Dragon / 炉のドラゴンさえだせればほぼ勝ち
なのですが。
Slith Firewalker / 炎歩スリスは今の環境にあまり
あっていない気がしたので入れてません。
WUコントロールは減少傾向にあると思われますし。
あとの勢力はサイクリング、ゴブリン、どすこい、白コン
あたりだと思うのでサイドはその辺に効くものを採用。
まあ又店で調整して結果報告します。
コメント